こんにちは、管理人のEllieです!
訪問していただきありがとうございます。
6月25日(火)20:55~22:00に放送予定のマツコの知らない世界で西荻窪が取り上げられるということで、
実際の住みやすさはどうなのか
家賃相場は一体どれくらいなのか
気になったので調べてみることにしました!
この記事を読んでいただければ
皆さんも、西荻窪の新たな魅力を
発見できるかもしれません!(^^)!
西荻窪(にしおぎくぼ)の基本情報

西荻窪駅は、東京の杉並区に位置し、
新宿通勤にも非常に便利な中央線沿いの
ベッドタウンです。
おしゃれなお店が多く街の治安も良いので、
一人暮らしからファミリーまで人気があります。
しかしながら、西荻窪駅周辺の治安は
基本的に良いものの、駅南口に限っては犯罪が多いようです。
というのも、居酒屋やバーが集まる地域のため、夜は酔っ払いによる粗暴犯罪も発生しているようです。
西荻窪に住みたいと考えている
一人暮らしの方や、ファミリー層は
できるだけ駅の南口は避けた方が
良さそうですね!
西荻窪(にしおぎくぼ)の住みやすさは?
![]()
暮らすとなると気になるのが買い物に不便がないかどうかですよね。
西荻窪の駅周辺には大型の
ショッピングモールはありません。
同じ中央線沿いで「ルミネ」のある
荻窪駅や「アトレ」「PARCO」のある
吉祥寺駅と比べると少し不便だと
感じる方もいるかもしれません。
しかしながら
「西荻南口仲通街」や、
おしゃれなお店が集まる
「西荻窪南通り会」
などはいつも地元のお客さん達で
賑わっているそうですよ。
THE・都会というよりも、
アットホームな温かさや、
地元の人達との交流を楽しみたい
という人にはうってつけの街だと言えそうです。
西荻窪に実際に住んでいる方は、
-
吉祥寺は人気になりすぎて
ごちゃごちゃしているので、
西荻窪くらいが住むのにちょうど良い。
観光客ぽい人が少なくて、
人気のお店も入りやすい。 -
以前は大きめのスーパーが西友
くらいしかなかったけど、
サミットストアとライフが
できて買い物しやすくなった。
徒歩で回るには少し離れているものの、道は平坦で坂も少ないので自転車があれば問題なし! -
西荻窪駅のあたりはこだわった
飲食店が多く、平均レベルが高い。休日のたびに食べ歩いた結果、西荻窪に住んでから太りました(笑)
良い意見が多い一方で、
こんな意見も!!
-
駅周辺は道幅が狭いので、
人と自転車との接触事故が心配。 -
土日には快速電車が止まらないので不便。
-
中央線は電車の遅延等も多い。
どうやら交通アクセスに関する不満が多く
あるようですね。
西荻窪に住んでいる方や、これから
住みたいと考えている方にとっては
少し不安な情報ですよね。
私にも2歳と4歳の子供がいますが、
一番怖いのが子供の交通事故です。
西荻窪で子育てしたいと考えている
方たちに、安心して暮らしてもらえる様な
街になれば、きっともっと沢山の人達が
住みたいと思うはずです(*^^*)
西荻窪の家賃相場

出典:https://www.mansion-note.com/
| 間取り | 家賃相場 |
|---|---|
| 1R | 7.3万円 |
| 1K | 8.3万円 |
| 1DK | 10.9万円 |
| 1LDK | 14.5万円 |
| 2K | 9.9万円 |
| 2DK | 12.7万円 |
| 2LDK | 19.9万円 |
| 3LDK | 25.6万円 |
出典:https://ieagent.jp/blog/eria/nishiogikubo-sumitakunai-641372
西荻窪駅周辺の家賃相場は、
ワンルーム約7.3万円、1LDK約14.5万円です。
中央線はとても人気なので、
東京23区の端に位置する駅としては
相場は高めのようです。
駅徒歩や広さにこだわらなければ、
家賃6万円台のアパートも豊富にあるそうです。
ちなみに、西荻窪駅のワンルーム~1DKの家賃相場は、荻窪駅や吉祥寺駅とほぼ同じです!
- 土日も中央線の快速を利用したい
- 大型の商業施設が近くに欲しい
- あまりお酒を外で飲まない(またはお酒をまったく飲まない)
- 車を持っている人
- 吉祥寺や荻窪は人が多すぎて苦手だと感じる
- 夜に飲み歩くのが好き
- カフェ巡りや雑貨を集めるのが趣味
- 電車は基本平日しか使わない
このような感じかと思います。
これだけ見ると、ファミリー層よりも
一人暮らしを満喫したい人の方が
西荻窪には向いている感じがしますね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
西荻窪は一部地域を除けばとても治安が良く、
閑静な住宅街といった感じで、
住みやすそうな街ということがわかりました!
個人的にはあまり人が多い所は苦手なので、
静かな環境でおしゃれなカフェを巡ったり、
買い物ができそうだなという点がとても
魅力的に感じました。
皆さんはどんな印象を受けましたか?
もしこの記事を読んで西荻窪って
なかなか素敵な街だなぁと思った方は、
是非実際に訪れてみてくださいね!(^^)!

コメント